側弯症について

側弯症について

背骨の病気の1つに側弯症(そくわんしょう)と呼ばれるものがありますが、名前からも分かるように、背骨が横に湾曲する病気のことを指しています。

発症する時期の多くは思春期であり、筋肉や神経などの疾患を持つケースに起こるものの、それ以外にも原因がよくわからないことも多く見られます。症状の程度は軽いことがほとんどですが、中には成長するにつれて悪化するものがあるのも事実です。

進行すれば胸部の空間が狭くなって、肺の機能がうまく働かなくなるケースもあります。身体の動きに支障が出ることも多いので、場合によっては手術が必要になることもあります。

側弯症の症状

具体的な症状については、まっすぐに立っているのにもかかわらず、肩の位置が左右で異なったり、腰の位置が違う、片方の肩甲骨が飛び出して見えるなどのことが挙げられます。

脊柱が左右に曲がるだけではなく、回転していたり、ねじれを起こしているものもあります。これにより身体の片方の肋骨や筋肉などが、反対側よりも大きく突き出るのが特徴です。

側弯症の原因

なぜ側弯症が発生するのかその原因については、特定できないものが多くを占めています。

とは言え家族内で発症するケースが多いので、遺伝的な要素が関係しているとも言えるでしょう。その他には脳性麻痺や筋ジストロフィーなどの特定の疾患などが影響します。

側弯症でお悩みの方は当院にお任せください

当院では手技を基本に患部周辺から痛みの中枢へと緊張し強張った筋腱を緩めていきます。経過を診ながら施術方法を変えていき、痛みを軽減させていきます。

辛い症状は我慢せず当院にご相談ください。

ご予約・お問い合わせ

つらい身体の痛みや不調でお悩みなら
お電話かWEBフォームよりご連絡下さい。

タシマ接骨院 松永院

へのご予約・お問い合わせ